人生啓発本&ゲームマニアクス
人生啓発本とゲームを偏愛する男が、 日々の出来事で気になった事について、 ガンガンと更新するブログ。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
映画 ( 8 )
XBOX360 ( 6 )
DS ( 4 )
PS2 ( 6 )
マンガ ( 3 )
今週のモーニング ( 3 )
Wii ( 3 )
ネット ( 4 )
小説 ( 1 )
啓発本 ( 2 )
ゲームの面白さ ( 1 )
PC88 ( 0 )
いろいろ ( 2 )
PSP ( 1 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
[PR]
シミ 取り
最新コメント
最新記事
スマブラ出荷とamazonの対応について
(01/25)
ロボット大戦OG外伝(終了)
(01/16)
ロボット大戦OG外伝(ほぼ完結)
(01/15)
PS3の20G・60G販売停止は弱者の戦略
(01/11)
チー天国
(01/11)
最新トラックバック
橙波
HN:
橙波
性別:
男性
自己紹介:
本とゲームを、こよなく愛する。
ネット巡回を始めると1時間は止まらない。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 9 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 27 )
2007 年 10 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 1 )
最古記事
逆転裁判4
(05/29)
ゴッドオブウォー2
(10/31)
世界樹の迷宮2
(10/31)
エレベーターには裏技があるらしい
(10/31)
ランドルフィ物語
(10/31)
2025
05,11
10:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,08
11:01
時をかける少女
CATEGORY[映画]
原作へのオマージュというかリスペクトを、
きちんとしたうえで、新しい作品に綺麗に昇華している、
希有なアニメ作品だと思う。
タイムリープ(小説)や、メメント(映画)など、
タイムスリップものは個人的に好きだ、
というのは有るんだけど、
この「時をかける少女」も最高に面白かった。
ひょんな事でタイムスリップ能力を得た主人公が、
自分の小さな欲望を満たすために、
タイムスリップを繰り返す。
が、無邪気にタイムスリップを繰り返すも、
タイムスリップが与える他人への影響や、
何より自分の経験が積み重なっていくことで、
他人の思いがどんどんと主人公の心に覆い被さってくる。
そうこうしているうちに、
タイムスリップの回数が終わりかけ、
主人公が有る岐路に立たされる。
そこで主人公が取った行動は....
ともあれ、複線の張り方や回収の見事さ、
話の空気感がものすごく良いんだよね。
ああ、学生時代ってこういう自由さが、
有ったよなぁと思わせてくれる心地よさ。
最後の着地点も見事。
見終わった後の開放感がたまりませんでした。
忘れた頃に又、見たいなぁと思わせてくれる作品でした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
地球防衛軍3(完結)
|
HOME
|
スパイダーマン3
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
地球防衛軍3(完結)
|
HOME
|
スパイダーマン3
>>
忍者ブログ
[PR]