人生啓発本&ゲームマニアクス
人生啓発本とゲームを偏愛する男が、 日々の出来事で気になった事について、 ガンガンと更新するブログ。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
映画 ( 8 )
XBOX360 ( 6 )
DS ( 4 )
PS2 ( 6 )
マンガ ( 3 )
今週のモーニング ( 3 )
Wii ( 3 )
ネット ( 4 )
小説 ( 1 )
啓発本 ( 2 )
ゲームの面白さ ( 1 )
PC88 ( 0 )
いろいろ ( 2 )
PSP ( 1 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
[PR]
シミ 取り
最新コメント
最新記事
スマブラ出荷とamazonの対応について
(01/25)
ロボット大戦OG外伝(終了)
(01/16)
ロボット大戦OG外伝(ほぼ完結)
(01/15)
PS3の20G・60G販売停止は弱者の戦略
(01/11)
チー天国
(01/11)
最新トラックバック
橙波
HN:
橙波
性別:
男性
自己紹介:
本とゲームを、こよなく愛する。
ネット巡回を始めると1時間は止まらない。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2008 年 01 月 ( 9 )
2007 年 12 月 ( 3 )
2007 年 11 月 ( 27 )
2007 年 10 月 ( 4 )
2007 年 05 月 ( 1 )
最古記事
逆転裁判4
(05/29)
ゴッドオブウォー2
(10/31)
世界樹の迷宮2
(10/31)
エレベーターには裏技があるらしい
(10/31)
ランドルフィ物語
(10/31)
2025
05,11
12:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,10
10:29
地球防衛軍3(完結)
CATEGORY[XBOX360]
苦労の末に手に入れた
「ライサンダーZ」の強いこと、強いこと。
難関ステージをことごとく攻略。
先日、ようやく地球を異星人から守ることに成功した。
長かったな~やっとインフェルノクリア。
これで、地球防衛軍3とも、お別れか~
と思うと寂しい気持ちで一杯です。
都合70時間も遊んでしまいました。
いやぁ、久しぶりに心の底からゲームを楽しみました。
ほんとっ面白かった。
地球防衛軍3は、地球防衛軍1のリメイクなので、
次は、地球防衛軍2のリメイクで「4」を、
是非是非作って欲しいなって思う。
<個人的な4の希望(メモ)>
・武器、アーマーの自動回収追加。
縛りプレイをする人もいるので、オンオフを設定可とする。
クリア寸前で集める時間がもったいないのと、
味方が残り1匹を倒してしまう事も多かったので。
・攻略失敗時にも武器、アーマーの回収。
設定で選択可とする。50%回収とかでもOK。
プレイ時間を無駄にしなくて良いので、助かる。
・お気に入り武器の設定。
終盤戦は使う武器は、ほぼ数種類に固定なので、
お気に入り武器を10種類程度を設定可能とし、
容易に選択させて欲しい。
※ライサンダー外して、固定砲台を選ぶとか面倒なので、
・味方の命令可能
隊長を狙撃しないと、隊員と連携できない仕様は、
流石に如何なものか?と思うので、
「ついてこい!」「ここで待機」「防御せよ」「散開っ」
という感じで、味方の行動を選ばせて欲しいな。
・妙な武器追加
固定砲台は楽しかったので、
空中砲台とか、スーパーボール型兵器とか、
レーザーブレードとか、接触型地雷とか、
そういうのを希望。
・全クリア特典
使いたい放題の光学兵器や、
待ち時間、リロード不要のライサンダーZとか、
そういうのを使ってみたい。
・想像を絶する敵
2の空中空母みたいな奴が欲しい。
あのインパクトは忘れられないので。
<ネット系の増強>
・ネット協力プレイ
初心者と上級者の夢のコラボレーション。
クリア不可能と思われる面を、
上級者の超絶プレイで突破なんてのが熱い。
・マップ配信
クリア後に、定期的にマップを配信。
外伝的な面を遊べると最高。
・マップエディット
プレイヤーによるエディット。
で、自由にアップロード可能とすれば、
非常に楽しめると思う。
改善点希望はコレくらいかな?
あと、個人的に思う地球防衛軍の良さは、
以下のとおりです。
・武器が2種類のみ装備
・建造物を一撃で破壊
・難易度5種類
・操作体系(ノーマル、テクニカル操作)
・味方の生存・死亡はクリアに関係ない
・拾うアイテムは、
武器、アーマー、回復 のシンプル仕様
ココは改変して欲しくない所ですね~
PR
コメント[0]
TB[]
<<
スパロボOG外伝
|
HOME
|
時をかける少女
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
スパロボOG外伝
|
HOME
|
時をかける少女
>>
忍者ブログ
[PR]